私は現在ブブカゼロを使っています。
ブブカゼロに決めたのは、配合されている成分がすごかったから。
でもその前にはいくつかの育毛剤を候補に挙げていました。その中でも最後まで残っていたのがチャップアップです。
ブブカゼロとチャップアップはどう違うのか、最終的にどうしてブブカゼロを選んだのかまで説明しますね。
売り上げ日本一!?チャップアップの成分と機能は?
チャップアップは売り上げ日本一の育毛剤をアピールしています。街中や地下鉄でもよく広告を見るので、かなり売れていることは間違いないでしょう。
チャップアップに配合された全成分は81種類。これは、ブブカゼロが登場するまでは圧倒的な数でした。
チャップアップの主目的は血流促進
チャップアップは頻繁に公式サイトの内容を変えています。おそらくグレーな表現をなくし、薬機法違反を避けるためのもので、法令遵守の姿勢を見せるためだと推測できます。
現在チャップアップが公式サイトで大きくアピールしているのが血流促進です。
発毛促進というのは、医薬品のミノキシジルのように直接的な効能として発毛させるということではなく、血流を促進させることで発毛に必要な栄養などを運び、頭皮が本来持つ発毛の機能を促進させるという意味です。
発毛促進だけではなく、生えてきた髪、今生えている髪を太く元気に育てるためにも、血流の促進は重要になります。
有効成分が頭皮環境を健全にたもつ
チャップアップは医薬部外品です。医薬部外品として承認されるためには、厚生労働省が認めている医薬部外品としての有効成分が配合されていなければいけません。
チャップアップに配合されている有効成分は3種類。
- センブリエキス:血行促進
- グリチルリチン酸ジカリウム:炎症抑制
- ジフェンヒドラミン塩酸塩:炎症時にかゆみを起こすヒスタミンを抑制
この3種類の有効成分は、その働きで頭皮環境を健全に保ち、健康な髪が育つ土台を作ります。
55種類の天然成分が育毛をサポート
チャップアップに配合された81種類の成分のうち、55種類は植物や海藻などから抽出された天然由来成分です。
その内訳は3つの機能に分けられます。
- 血流改善:海藻エキス(M-034)、ジオウエキス、シナノエキス、ヒキオコシエキス等
- 5αリダクターゼブロック:オウゴンエキス、チョウジエキス、ヒオウギ抽出液、ビワ葉エキス等
- 頭皮環境改善:アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダガラシエキス等
特に、血流に働きかける成分としては10種類以上配合されていて、ここにもチャップアップが血流促進を重視している姿勢がうかがえます。
15種類のアミノ酸が髪に栄養を補給
チャップアップには15種類のアミノ酸が配合されています。
髪の毛はケラチンというタンパク質でできており、その材料はアミノ酸です。
しかし、アミノ酸は体全体で必要なものですから、口から摂取すると髪に回される分は減ります。
チャップアップは頭皮に直接アミノ酸を与えることで髪の材料を増やします。
チャップアップに期待される効果は?
チャップアップは血流を促進する機能に優れているようです。
チャップアップに期待されるのは、髪を元気に育てること。
一応抜け毛を予防する成分も入っているものの、抜け毛予防機能は弱いのではないかと思われます。そのため、頭皮環境の悪化や、初期のAGA=男性型脱毛症による抜け毛にはある程度の効果は期待できますが、進行度が中程度以上になった薄毛には効果は期待できないでしょう。
髪が細く弱々しくなってしまった人、薄毛を事前に予防したい人の育毛に合っていると思います。
リニューアルで最強に!ブブカゼロの成分と機能は?
ブブカゼロは、育毛剤ブブカが2018年にリニューアルされて誕生した最新バージョンです。
リニューアルで成分数がチャップアップの81種類を大きく上回る106種類に。成分が増えただけではなく、重要な成分の配合量を大幅に増やしています。
過去4度のリニューアルを繰り返してきたブブカが、5度目のリニューアルでブブカゼロとして生まれ変わり、ブブカ史上最強の育毛剤になりました。
海藻成分M-034の配合量が10倍アップ!
ブブカの主成分はミツイシコンブから抽出された「M-034」です。
チャップアップにもM-034は配合されていて、以前はチャップアップもM-034を主成分としていましたが、現在では単なる成分の一つとなっています。
ブブカはチャップアップとは逆に、リニューアルのたびにM-034を増やし、そしてブブカゼロには前代のブブカの10倍のM-034が配合されました。
M-034は、いわゆる毛穴=毛包の中にあるバルジ領域に働きかけ、細胞の増殖を促すといいます。
バルジ領域は、外毛根鞘という髪の毛をしっかり支えている部分の一部。
この細胞が増殖することで、生えている髪がホールドされて抜けにくくなり、同時に毛包幹細胞の活性化が期待されます。
毛包幹細胞とは、毛母細胞=髪の毛を作っている細胞を作る細胞です。
髪の毛が正常に作られるためには、毛包幹細胞が定期的に新しい毛母細胞になる必要があります。
M-034は、バルジ領域に働きかけ、育毛に不可欠な毛包幹細胞をサポートしてくれるようです。
17型コラーゲン増量?マジョラムエキス
数年前、加齢による薄毛の原因が「17型コラーゲン」の減少にあると解明されました。
17型コラーゲンは毛包の中に毛包幹細胞をつなぎとめる役割をはたしており、加齢で17型コラーゲンが分解されて減少すると、毛包幹細胞が表皮に出ていって垢として捨てられてしまうといいます。
ある製薬会社がマジョラムエキスに17型コラーゲンの生産を促進させる効果があるらしいことを発見しました。
ブブカゼロはいち早くこのマジョラムエキスを採用しました。
ブブカゼロは、毛包幹細胞があるバルジ領域に働きかけるM-034、17型コラーゲンに働きかけるマジョラムエキスの相互作用で、正常な育毛機能を保っていく効果に期待大です。
血液の流れを促進する成分も多数配合
ブブカゼロには、血流促進成分もチャップアップなみに配合されています。中でも特に重視しているのがカモミラエキスのようです。
カモミラエキスは成分表の中で上位に置かれています。成分表は配合量が多い順に表記されますから、カモミラエキスがブブカゼロの中で占める割合は高いことがわかります。
カモミラエキスは毛包の底の毛乳頭に働きかけて血流を増量。髪を育てる栄養の供給を増やし、髪が太く育つように働く機能があると考えられます。
シグナルブロッカーが抜け毛ブロック
薄毛を解消し髪を増やすためには、まず抜け毛を減らしていかなければなりません。
そのために配合されているのが、ビワ葉エキス、ホウセンカエキス、オウゴンエキス、ジオウエキス、チョウジエキスの5つの成分による「シグナルブロッカー」です。
シグナルブロッカーは、頭皮をAGA=男性型脱毛症にしてしまうシグナル=5αリダクターゼをブロックし、抜け毛を減らしていく効果が望まれます。
ブブカゼロに期待される育毛効果は?
ブブカゼロのシグナルブロッカーによる抜け毛予防効果はどうか?
これは、実体験として確かに感じられました。
そして、抜け毛が減った後の髪の育つ勢いも強いです。
ブブカゼロは、シグナルブロッカーでしっかり抜け毛を食い止め、そして10倍になったM-034と新配合のマジョラムエキスの相互作用で、髪を元気に育ててくれる育毛剤だと言えると思います。
その効果は血流促進を主目的としたチャップアップよりも一歩踏み込んで、髪を育てる機能自体に働きかけるということ。
薄毛の予防的に使うだけではなく、すでに薄毛になりはじめた人にも合っている育毛剤ではないでしょうか。
どっちがお得?ブブカゼロとチャップアップ価格比較
ブブカゼロにしろチャップアップにしろ、最低でも3ヶ月から半年以上は使い続けなければ、望むような効果が得られないというのは共通しています。
そこで気になるのが価格です。
ここではブブカゼロとチャップアップの価格を比較してみようと思います。
ブブカゼロ | チャップアップ | |
---|---|---|
単品価格 | 16,200円 | 7,400円+送料660円 |
単品2本セット | 24,624円 (1本あたり12,312円) |
なし |
単品3本セット | 34,992円 (1本あたり11,664円) |
なし |
単品6本セット | 66,096円 (1本あたり11,016円) |
なし |
育毛剤単独定期 | なし | 7,400円 |
育毛剤+サプリ定期 | 11,664円 | 9,090円 |
育毛剤+シャンプー定期 | 11,664円 | 8,880円 |
ブブカゼロ単独の定期購入コースは公式サイトにはありません。
値段ではチャップアップのほうがかなり安いですね。
例えば育毛剤とサプリの定期コースを利用した場合、その差額は2,574円。半年続けると想定すると15,444円の差が出ます。
ブブカゼロとチャップアップの定期購入の解約は簡単
育毛剤は長く使うことが前提なので、実際使うとなると定期コースを選ぶことになるでしょう。
ちなみに私はブブカのサプリとのセットを利用しています。
これからいずれかの定期コースを利用する人にとって不安なのは、一度定期コースを選んだらなかなか解約できないのではないかということだと思います。
でも、ブブカゼロもチャップアップも、定期コースに縛りはなく、初回分を受け取ったら、翌月から解約ということも可能です。
ただし、どちらも電話での解約申し込みが必須。そして、その申し込みは次回分発送の10日前までというのも共通しています。
ただ、チャップアップが平日しか電話を受け付けていないのに対して、ブブカゼロは年中無休で受け付けているというのは地味にありがたいことだと思います。
焦って解約しないのが重要
育毛剤は普通1ヶ月や2ヶ月の使用では効果は出ません。
アレルギー反応が出るなど肌に合わなかった場合は除き、2ヶ月程度で効果が出なかったからと解約してしまうのはお金の無駄です。
最低でも3ヶ月から6ヶ月ぐらいは使い続ける必要がります。
私の場合、ブブカゼロがしっかり効いていると実感できたのは4ヶ月を超えたあたりからでした。
ブブカゼロとチャップアップの返金保証制度の違い
ブブカゼロもチャップアップも、刺激性が弱い成分を使っており、安全な育毛剤になっています。
とはいえ、人によっては成分が合わずに炎症が発生したり、配合されている成分にアレルギー反応を起こす可能性もないとはいえません。
そういうときは全額返金保証を利用できます。
全額返金保証の共通点は以下の4点。
- 初回購入であること
- 適用は最初の1本目のみ
- 事前に電話連絡をした後に商品ボトルを返品すること
- 全額返金保証利用後は購入できなくなる
他にいくつか細かい点が違います。
ブブカゼロ | チャップアップ | |
---|---|---|
全額返金適用対象 | 定期コース | 単品も含む全商品 |
申し込み期限 | 商品受け取りから30日 | 定期便-期限なし 単品-30日 |
差し引かれる料金 | 返品時の送料 購入時無料だった送料 振込手数料等 |
なし |
ブブカゼロは全額返金と言いながらも、だいたい1,000円前後差っ引かれます。
チャップアップは以前はもっと差し引いていて、最低でも2,000円ぐらいは引かれていました。それに対する批判も多かったようです。
ところがなんと、現在では手数料なし。それどころか返品にかかった送料も上乗せして返金されるということになり、本当の意味で「全額返金」となっています。
ブブカゼロとチャップアップどちらを選ぶべきなの?
ここであらためてチャップアップとブブカゼロを比べてみます。
ブブカゼロ | チャップアップ | |
---|---|---|
成分数 | 106種類 | 81種類 |
特徴 | M-034とマジョラムエキスによる育毛機能サポート | 血流促進による頭皮ケア |
育毛剤+サプリの定期購入 | 11,664円 | 9,090円 |
育毛剤+シャンプーの定期購入 | 11,664円 | 8,880円 |
チャップアップも元気な髪を育てるという意味ではおすすめできます。1万円を切る利用しやすい価格設定や、全額返金制度の改善などにも好感を持てますね。
一方ブブカゼロは定期購入はサプリかシャンプーとのセットしか選べず、価格もちょっと高め。
しかし、自分自身の実体験から言えば、ブブカゼロはこの金額を払っても後悔しない結果を出してくれました。
最初はサプリとの抱合せ商法に不満をもっていたけれど、サプリを実際飲んでみるとかなりよかったので、今ではサプリとセットがデフォルトでよかったと思っています。
チャップアップも多くの人に使われているいい育毛剤だと思います。でも、どうしても自分が使っているブブカゼロの方を持ってしまいますねw
客観的に言うと、将来の薄毛を事前に予防していきたいならチャップアップ。
もう薄毛になってきている。もっと髪をしっかり育てたいというならブブカゼロを選ぶのがいいでしょう。